洗剤 |
洗濯をするとき汚れがひどいからといって洗剤をたくさん入れるとかえって洗う力が弱まることがあります。 また、洗剤を追加で入れても効果は薄くなります。むしろ2回に分けて洗った方が効果があります。 |
草のシミ | 草の上に座ったりして緑色のシミが出来てしまった時は酵素入り洗剤をシミの部分に塗り20分程度おいてからもみ洗いをすれば結構取れます。 |
煙草のヤニ | タバコのヤニはアルコールの原液をガーゼに含ませてシミになっているところにあてがい揉めば簡単に取れます。 |
木のヤニ |
ベタベタした木のヤニは裏側から氷をあてて固めると剥がし易いです。 残ったヤニもアンモニアの10〜20倍液でもみ洗いすれば取れます。 |
簡易除草剤 | うどんのゆで汁をまいてみて下さい。結構いけるはずです。部分的に除草したい場合はその部分にたっぷり塩をまいても除草できます。 |
簡易活性剤? | 植木が原因不明で元気がなくなったら試しに緑茶の出がらしを煮出した液を3日おきぐらいにあげてみて下さい。1カ月ぐらいで元気が出てくるはず。そうしたら普通の肥料をあげてお日様もあててあげて下さい。 |
水マクラ | 水マクラを使ったあと、ちゃんと保存していたつもりでも内側がくっついてしまったことはないですか?中を良く乾燥させ古いストッキングなどを詰めておくと内側が触れ合わないのでくっつかずにすみます。 |
虫除け | 虫除けは色々ありますが簡単な虫除けにメンソレータムがあります。虫に刺される前にメンソレータムを塗っておくとけっこう虫は寄ってこないです |
とげ抜き | とげを抜くときは氷を患部にあてて神経を麻痺させてから抜くと抜きやすいです。また、クリーム状の湿布を塗るのも有効です、熱や痛みが取れ、腫れもひくのでトゲが抜きやすくなります。 |
ガラスの破片 | ガラスの破片は掃除機で吸う前にガムテープなどで集めたりしますが、変わったところでは水で湿らせた脱脂綿やご飯粒をまいてとるなどの方法もあります。 |
ホースは |
ホースを蛇口などに差し込むときちょっとした工夫で差し込みやすくなります。 ホースの口を斜めに切っておくと切り口の面積?が広くなり差し込みやすくなります。 |
ラベルはがし | シールやラベルをキレイにはがしたいときシンナーやベンジンが有ればよいですが無いときはお酢が代用になります。お酢で湿らせてしばらくおいておくと結構はがれやすくなっています。 |
めがねのガード | ペンキ塗りなどするとき眼鏡は外せないし汚したくもない。そんなときはサランラップをぴったり張れば若干は見づらくなりますがあとでペンキをとる苦労に比べれば全然良いのでは? |
お花に水を | 家の中で植物を育てていると結構大変なのが水やり。葉っぱなどにぶつかって鉢の外にこぼれる事もたびたび。そんな時台所用洗剤の容器をとっておいて使うと結構良いです。先が細いし角度も自由?ちょっと便利な水差しになります。 |
釘打ち | 日曜大工の釘打ちはなれてない人だと釘より指を打ってしまいそうになることも…そんな人は段ボールなどに切り込みを入れてそこに釘をはさめば指を打つ心配は無し!この方法なら高いところでも打てるし1石2鳥? |
包装紙 | プレゼントとかをもらって綺麗な包装紙だととっておきたくなりますよね?そんなとき止めてあるテープをアイロンで暖めるとはがしやすくなります。間違ってもテープが溶けたり包装紙が焦げるような高温ではやらないで下さい。 |
たまねぎ |
カレー、肉じゃが、いろんな料理になくてはならない?名脇役タマネギも癖を知っていればもっと上手に使いこなせます。 さっと炒めてから使えば煮溶けにくくなります。逆にそのまま入れれば煮溶けてすっきりした甘さとコクになります。 |
野菜の面取り | 煮物を作るとき結構面倒なのが面取り、コレも皮むき機(正式名称を知りません。^^;)を使えばカンタン。綺麗にそして安全に面取りできます。いろんなアイデア番組で千切りとかに使えるというのは紹介しているのに何で面取りは紹介しないのでしょう? |
葉モノをピンと | 葉モノの野菜はすぐ使わないとしおれてきてしまいます。ピンとして置いておくには根っこを砂糖水に浸けておくとただの水に浸けておくより長くピンと保っておけます。 |
消毒液 | 外に出かけるとき絆創膏ぐらいは持って出ますが、実際に怪我をしたら消毒ぐらいはしておきたいもの。そこで、化粧水などを入れる携帯用のスプレーに消毒液を入れておけばかさばらず、手軽に消毒できます。 |
ゴマはするもの | ごまはタンパク質や脂肪の分解・吸収を促してくれ、悪玉コレステロールも減らしてくれる優れものですが固い表皮を破らなければ消化吸収出来ません。やっぱりゴマはすらなきゃ駄目のようです。 |
サツマイモ | サツマイモは皮ごと食べると皮のすぐ裏の「ヤラーピン」と言う酵素の働きで消化が促進されガスが発生しません。よってオナラも出ないそうです。 |
ダイエット5 |
緑茶には「タンニン」が大量に含まれており、これが消化酵素の働きを押さえる効果が有るためカロリー制限になるそうです。 また、ビタミンCやクロロフィルが含まれているので美容に良く、口臭を押さえることもできます。 |
玉葱を涙無くきざむ | タマネギの細胞の中に含まれている「アレルプロピオン」と言う物質が蒸発し、目に刺激を与えて涙を出させます。蒸発しにくいように冷蔵庫で冷やしておき刻んだあとすぐ水につけてしまえば完璧? |
おつまみ | 畑の肉とも言われる枝豆は栄養豊富でとくにビタミンB1とCが豊富。アルコールの酸化を促し、肝臓の負担を和らげてくれるのでおつまみには最適!? |
ダイエット4 | 日本食の研究家の人によるとご飯と豆腐、大根、刺身(魚)を食べていれば栄養的には十分とのこと。大根には脂肪を分解したり、でんぷんの消化・吸収を早める作用があるのでダイエットにいかが? |
カルシウム | 小魚を丸ごと食べるというのは間違った常識、小魚の骨のカルシウムは水に溶けにくく吸収されにくいのです。ほうれん草・ワカメ・ひじきなどをしっかり食べ牛乳を飲むのが一番効率的だそうです |
ダイエット3 | 最近、よく見かけるミネラルウォーター、ミネラルの多い硬水と言う分類になるのですが、この硬水、便秘を防ぐ作用が有るばかりか新陳代謝を促し余分な脂肪を残さないだけでなく、メラニン色素が皮膚に蓄積するのを防ぐので色白の肌にもなってダイエット&美白効果があります。 |
高血圧の方 | こんにゃくはイッパイ食べても太る心配がないので女性はダイエットの時お世話になっていると思いますが、こんにゃくの中のマンナンという物質はコレステロールを溶かす作用があるので高血圧気味の方も血圧降下剤がわりにいかが? |
ゆっくり飲むと酔う? | お酒は口の中の唾液腺からも吸収されるので口の中に含んでいる時間が長いと酔いが早くなってしまいます。 |
ダイエット1 |
同じ油でもオリーブオイルは体内の脂肪分を排出する成分があるとか。 料理の油をオリーブオイルに変えてみると良いかも。 |
ダイエット2 |
食事の前、空腹時にブラックコーヒーを飲む。そうすると胃腸の活動が低下するらしいので吸収率が落ちます。 栄養をとりにくくなるので同じ量を食べるよりましなはず。でも、食べ過ぎれば同じですが。 |
やけど | とにかく水で冷やしましょう。ガーゼなどをあてると良いでしょう。水泡はつぶしてしまうとばい菌が入ってしまうので潰さないこと。薬品によるやけどの場合も水で良く洗いましょう、でも絶対こすらないように!!! |
耳に虫が・・・ | 懐中電灯などで中を照らすと光に寄ってくるので出てきます。または、たばこの煙を吹き込んでもいぶり出せます。 |
漢字のかき分け方1 | 「さんずい」と「にすい」どっちだったかど忘れしたときには冷たいモノ・寒いモノ・氷を連想させるモノなどだったら「にすい」にすればほぼ間違いなし。 |
漢字のかき分け方2 | 「示偏」と「衣偏」どっちだったかど忘れしたときには「示偏」は神様にまつわる字、「衣偏」は衣服に関係する字とおぼえれば良い。 |
靴の脱臭 | 靴の中に十円玉を入れておくと銅の働きで細菌が繁殖しにくいので臭いもしにくくなるとか。一応効果はあるようです。 |